Dokcer のイメージとして ALpine Linux を使うことが多いが、ホスト OS として Alpine Linux を使い Docker コンテナを起動したことがなかったので試してみた。
Alpine Linux をインストールする
Alpine Linux の公式サイトからISOをダウンロードし、VirtualBox で起動した。
ログインプロンプトが表示されたら、root と入力し、Enter キーを押下する。
1 | localhost login: root |
Alpine Linux の基本設定
ネットワーク設定
とりあえず、eth0 を DHCP で IP アドレスを取得するように設定する。
設定後はネットワークを再起動する。
1 | vi /etc/network/interfaces |
SSH 設定
まず、apk のリポジトリを追加する。
1 | vi /etc/apk/repositories |
追加したリポジトリを使って openssh をインストールする。
1 | apk update |
セキュリティ的は問題があるが、Alpine Linux の現在の設定で SSH を使用するために、
- root でログインできるようにする
- パスワードなしでログインできるようにする
2点を設定変更しておく。
1 | vi /etc/ssh/sshd_config |
設定を反映するために、sshd を再起動する。
1 | rc-service sshd restart |
Docker をインストールする
community リポジトリが有効になっていることを確認する。
1 | cat /etc/apk/repositories |
リポジトリを更新する。
1 | apk update |
Docker をインストールする。
1 | apk add docker |
Docker をサービスとして登録する。
1 | rc-update add docker boot |
Docker を起動するとエラーになる。
1 | service docker start |
pidファイル名を指定しろ、と言われているようなので、/etc/init.d/docker に1行追加する。
1 | pidfile="/var/run/your-service-name.pid" |
再度、Docker を起動する。
1 | service docker start |
起動に成功したので、hello-world を試してみる。
1 | docker run hello-world |